9月28日(土)
対抗戦〜かきどまり庭球場〜 |
2019は例年より早い開催。残暑というより酷暑に近い暑さの中,例年以上にみなさんハッスルしていました。 |
 |
 |
女子Aは,1勝1敗。
初戦こそ落としはしましたが,2戦目は3試合全勝をおさめるなど,この日の最後を締めくくりました。平野キャプテンを中心としたチーム力はやはり随一です。 |
 |
 |
男子Cは,2敗。
今回は通キャプテンを中心に試合に臨みました。結果こそ振るいませんでしたが,前年よりも前進した姿が見られました。来年度は金庫番の復活を祈ります。 |
 |
 |
 |
 |
男子A。2勝。
不戦勝を加えたラッキーな全勝。そして,要項を読まず,2勝同士のタイブレークを待たずに帰宅するという前代未聞のミステイク。すべて私の責任です。来年はちゃんと読みます。
みなさん。おつかれさまでした。 |
 |
 |
|
|
 |
|
8月17日(土)
3回目にして〜松山庭球場〜 |
 |
真夏の井上さんとのダブルス。2年目。新春も入れるとこれで3回目。ようやく2人の目標,達成できました。
県職員(退職,臨時も可)という括りに出場資格が拡大しているようなので,1月4日5日で行われる同大会,該当する方はご一緒に参加しませんか?シングルス・ダブルスどちらもあるようです。 |
|
|
 |
|
3月23日(土)
テニス始める〜元宮庭球場〜 |
 |
春です。 |
春は
何かが始まる
あるいは
何かを始めようとする
そんな季節。 |
 |
 |
平野さんに
テニスのレッスンを
していただきました。
ありがとうございます。 |
いつか
わが子とプレーできる日を
夢見て。 |
 |
|
|
 |
|
2月10日(土)
雨の市庭杯C単〜かきどまり庭球場〜 |
雨でした。
しかも極寒。
しかしシングルスはいいですね。
出場されたみなさん。
お疲れさまでした。
今年は市外の試合にも
積極的に参加します。
堀君あたりから情報が聞けるので
興味ある方は是非。 |
 |
 |
平野さん,しほちゃん
お菓子ありがとう!
防寒まで。 |
夏に引き続き
井上さんとダブルスに出てきました。
とっても楽しかったです!
教職員大会ですが,
出場要件を満たしている方々は
チーム内にもいるみたいなので
今年の夏
一緒に出てみませんか? |
 |
|
|
|